再生回数が伸びる動画とは?


Bonsoir!!


YouTubeに新しい曲をアップしました!

昨日アップしたばかりですが、
とても反響があり嬉しいです♥︎


DMもたくさんいただきました!

ありがとうございました♥︎


ピアソラのタンゴに挑戦です♬

今回のテーマは

『妖艶でミステリアス』



タンゴってあまり吹いたことないんだけど
個人的にはとても好き♥︎



太くて柔かい音色がクラリネットの強みでもあるけど
そうじゃない音も出して表現していきたい。


少し荒々しい感じの音色も
エキゾチックで 少し気に入ってる。



私の中で…
ポップスを楽譜どおり吹くことは簡単です、正直。

アドリブを入れるなら話は別で
ましてやその楽曲に合った吹き方を…
となるとグッとハードルが上がる。



もっと流行りの曲をやったら?
と言われることもあります。


でもポップスをカラオケみたいに吹くのは

私のテイストに合わない

から、やらない。。。

やりたくない。。。


流行りの曲をやれば
たちまち再生回数が伸びるんです。

上手じゃなくても
ボカロの曲を取り入れれば再生数は上がります。
(上手い人もいますが、上手くない人もたっくさんお見かけします笑)



だけどね
音楽家にはそれぞれのキャラクターに合った
テイスト・ジャンルがあると思うのです。


私はお腹にいる頃からハードロック漬けにされ
(父が大音量でDEEP PURPLEをギターで弾いてた)
その反動か?クラシックの方面に向かい
やはり、クラシックが好きです。

ときどき、ロックも好きです♥︎


そして何より
美しい旋律が好きです。


美しい旋律を
美しい、と思ってもらえるように奏でたい。



私が取り上げる曲は
必ずしも私が好きな曲ではないけれど(楽譜があるとか、ないとか、編成とか…)
必ず 美しい旋律があります。

それを大切にしたい♥︎



いまの私は、自分が立ち上げた

「ひとりでクラリネットアンサンブル」シリーズ

を、自分なりに極めていきたい気持ちが強いのです。





というわけで
私の路線を貫きます。


貫かせてください笑



いつか結果を出してみせます!😭




クラシックに限らず美しい旋律があるものを選びぬき
自分の奏でた音を重ねていく。


自分の音を幾度も重ねるということは
LIVEやコンサートでは決して不可能なこと。

だから
YouTubeでやろーー❗️
となったのです。






なんだか、熱くなってすみません笑





とにかく、精進しますね♬






Bonne soirée✩︎⡱




Rémi










Clarinette Rémi Official Website♬

クラリネット奏者 前田玲美 オフィシャルサイト♬ コンサート&クラリネットレッスン(神奈川・横浜・横須賀・吹奏楽)

0コメント

  • 1000 / 1000